コロナ禍前も後も人気の銘柄は!おすすめ「花陽浴」など2銘柄!
長かったコロナ禍です。
およそ3年に渡り、行動制限のかけられた生活期間でしたが、それを抜け、大型連休後もご来店の波が続いているよう感じます。
コロナ禍前ぶりです、とのご来店も少なくなくありません。
ゴールデンウィーク、5類への分類変更といった契機が、旅行も呑みも解禁へと意識の上で、大きく舵を切ったのでしょう。
ゴールデンウィーク直後の週も賑わいを見せていただきました。
今週はいかがなことになるのでしょう。
酔い良いときあれば静かな時ありもあります。
さて、人気の銘柄は、コロナ禍前からあれば、コロナ禍後も変わらずもあります。
それがお目当てで、メニューに記載されているのを期待されている方もいらっしゃればで、今夜もたくさんの銘柄がメニューボードに並んでおります。
週の始めには、こうした銘柄との出合いがあると、テンションも高めになろうものでしょう。
そこで、今週の新到着銘柄はこちら。
右側より、
赤磐雄町、備前雄町、雄町雄町で、お待ち申し上げますm(_ _)m
迷う楽しみ、呑める嬉しさ!
見たこと聞いたことない銘柄は、あなたの希少酒です。
今宵も40を超える銘柄と共にご来店をお待ちしております。
造り手の気持ちが伝わる1杯を。
美味しいと思う1杯をいつでも。
明日に繋がる和やかな余韻を。
おすすめし切れない銘柄が多数ございます。
全国1,200ほどと言われる日本酒醸造元のうち、当店でのご紹介は750を超えて来ております。
有名な蔵元さんから、地元の人のみぞ知る小さな蔵元さんまで。
憧れの銘酒から、未知の銘柄まで、いろいろお楽しみください。
紹介銘柄はメニューに掲載されていない場合がございます。
ブログで紹介の銘柄「〇〇」が呑みたいとお声掛けいただければ、もちろんご提供させていただきます。
メニューボードに出ていない銘柄が呑めるのは、ブログ等で見つけたあなたさまの特典です♪
気になるメニューボードには地域別に、味わいが分かるように日本酒銘柄が掲載されています。
じっくり銘柄選びをなされる方が多くいらっしゃいます。
知っている銘柄もいいけど、折角だから知らない銘柄を試したい…迷うことは大歓迎!
ご紹介銘柄はほんの一部!ゆっくり、じっくり、お選びください♪
仙台国分町の日本酒処参壱丸撰
常時40を超える日本酒銘柄をご用意!
47都道府県から到着する銘柄は、毎日更新!どんどん入れ替わります
ご来店の度に、新しい銘柄、未知の味わいの提案がございます
きっとお好みの銘柄、呑みたかった銘柄と出合えます
〒980-0803
仙台市青葉区国分町2丁目7-7あんでるせんビル2階
電話022-217ー3105
営業時間 18:00~最終ご来店23:00
定休日 日曜日(連休の場合は最終日)
24時間ご予約受付&1~4名様までなら、その場で確定即予約♪
https://r.gnavi.co.jp/gptkrggn0000/menu3/
↑こちらをちょっと覗いてみてください♪
ご予約、ご来店をお待ちしておりますm(_ _)m